「春待ち体験」に参加して
京北・黒田で行われた「空き家で春待ち体験」という交流会に参加してきました。
黒田にある大きな旧家を地域のみなさんで手入れをしてイベントを企画されたとのこと。
味噌作り、餅つき、どんど等を旧正月ならではの行事を体験し、七草がゆ、猪汁、納豆餅をごちそうになりました。
ゲストとホストがほぼ同数の何とも手厚いおもてなし。
子ども達は家の周りを探検したり、かくれんぼをしたりと、親の知らないところで…
京都市右京区京北地域は、森林面積が93%という林業のまち。そのなかでも最も山奥にあり、雪深い黒田地区。2017年の春に三人の子ども達と移住し、慣れない田舎暮らしを楽しんでいます。少子高齢化著しい黒田ですが、10年後も100年後も素晴らしい場所であり続けることを願って、移住促進活動を行っています。